日々の練習

今日の練習 形意拳 上上真人静坐法 2020年1月29日

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ここ数日雨降りで、外の公園で練習できず、部屋で八段錦をやったりしていましたが、本日は久しぶりに雨が止んだので公園で練習をしてきました。本日は夕食後に練習を行いました。

今日の練習20200122
今日の練習 通背拳 2020年1月22日今日は無風、底冷えがない夜です。先ほどから小雨が降り出しています。今日は久しぶりに通背拳の基本功を練習しました。 https://...

今日の練習内容 2020年1月29日

中国の風景中国の風景

本日は形意拳を練習しました。

暖身 拉筋

腕回し、ストレッチ、腰回し、膝回し、足首回しなどを一通り行います。また首から腕にかけてを摩擦し、勁の通りをよくします。

ちょうど経絡(経という大通りと絡というそこから延びる小道)をもみこんで交通の滞りを整理してあげて通りをスムーズにして挙げる気持ちで行います。よって強引に筋肉を引っ張ったり引きはがそうという気持ちでは行いません。これをやると運動障害の発生を招く可能性が高くなります。

踢腿

彈腿

蹬腿

正踢腿

擺蓮腿

形意拳は動きの中には明確は蹴り技は少ないですが、北拳から派生している武術ですので、基本功には、腿法は欠かすことはできません。「練拳就昰練腿」 です。

 

五行拳

鷹捉

鷂子入林

上上真人静坐法

中国の風景中国の風景

五行拳+鷂子入林拳を行ってから「上上真人静坐法」を10分ほど行い練習を終了しました。上上真人静坐法は、私の師爺である呉錦園公が北京に遊学中に、上上真人という道士から学んだ打坐の方法です。

上上真人静坐法は打坐の方法のみならず飲食や生活習慣のポイントまでを提起しています。呼吸は長く細く、肺呼吸→臍呼吸→踵呼吸→毛穴呼吸と呼吸の深さを変えていきます。運動でフィジカルな部分を整え、今日は打坐で精神を調整しました。

打坐=道教の名称であり、仏教の坐禅と内容は大同小異だと思います。私は八卦掌という道教系武術を練習しているので、この修養も道教形式で行います。

created by Rinker
¥2,000
(2024/04/26 18:04:21時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

盆栽盆栽

今日は練習内容は五行拳だけとなりましたが、久しぶりに思いっきり動くことができ気持ちいい練習となりました。形意拳は正直に言うと私の性格にはあってない武術であり、苦手感があります。

真っ直ぐ進むところ、相手の正面に向かうところ等、私の個性とは相いれないです。私は、どちらかといえば、まずは陽動作戦をし相手が応じ攻めてきたところで偽の撤退をし、予め仕込んだ陣地に相手を引き込み、そこに入り込んだ敵を背後から叩くという戦略を好むからです。

今日も「輕鬆,自然當中,勁要發出來」(ちんそんで自然な中、勁を発すべし)が表現できた良い練習となりました。

今日の練習20200204
今日の練習 剣術 八卦掌(地支八卦) 2020年2月4日今日は温度は低いですが、風がなく練習しやすい夜でした。夕食後公園で練習を行いました。今日は、転掌の練習を公園の芝生の上で行おうと思ってい...
関連記事