日々の練習

今日の練習 八卦掌 諏訪公園にて 2020年3月21日

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本日は、夕刻に諏訪公園で練習を行いました。今日は豊川市内の方と2人で練習を行いました。八卦掌の地支八卦の中の招式について対打形式の練習を行いました。

本日の練習20200319
今日の練習 通背拳 2020年3月19日今日は暖かい春の一日でした。夕刻から小雨が降り出しています。本日は夕食後公園のあずまやにて練習を行いました。 https://ha...

今日の練習内容 2020年3月21日

梢と野鳥梢と野鳥

今日の練習内容です。

甩手、拉筋等

本格的に技術的な練習をする前に、まずは体を緩ませる準備運動を入念に行いました。まずは甩手(腕をぶらぶら振る動作)から始め、柱やベンチで肩や背中を伸ばしたり、前屈して体を伸ばしたりさまざまな方法で体を緩ませていきます。

体の可動範囲が狭いと、体が自分を守ろうと自動ブレーキを発動させてしまうため、打撃のぬけがわるくなります。体を緩ませると筋肉を増強したり、体重を重くしなくても、効率がよくなり打のぬけがよくなるため、技術が向上します。

基礎十二式

甩手式

基礎十二式の第一動作です。

揉球式

基礎十二式の第二動作です。

七星起式

基礎十二式の第三動作です。

掩手式

基礎十二式の第四動作です。今日は新たに子の練習を行いました。呉老師の動画を貼り付けます。

趟泥步練習

步法練習として直線で進む基本の趟泥步を練習して頂きました。最初はバランスを取るのが難しいですが、慣れればスムーズに動けます。程派八卦掌の標準的な歩法です。

本日は、

  1. 基本の趟泥步
  2. 雙撞掌+趟泥步
  3. 雙撞掌+趟泥步

の3種の趟泥步を練習しました。以下に動画を貼り付けます。

八卦掌の歩法は、技撃性を高める効果の他に、歩行瞑想つまり活步樁という効果があります。マインドフルネス、歩行瞑想とも言われますが、本日はその効能についても解説を行いました。

地支八卦 第一段

開掌+捧掌

程派高氏八卦掌の特徴に、直線的な技法で構成された地支八卦という六十四種の実用技法があります。本日は前回練習した一つ目の開掌、そして新たに捧掌を練習しました。

対打形式での練習

地支八卦の動作を覚えて頂き、感覚を掴んでいただくため、対打形式にて練習を行いました。開掌、捧掌にも技撃的な意味がありますので、相手がいたほうが動作の意味も分かりやすく、流れも覚えやすいと思います。

  • 受けながら移動する
  • 受けと攻撃が一体(攻法及顧法)

など難解な動作のため、すぐには出来上がりませんが、対人感覚を練っていただきました。以下にサンプルとして動画を貼り付けます。

まとめ

紅梅紅梅

本日は一対一のレッスンとなりました。相手と対峙した練習をいろいろ行えました。まずは十分な時間、具体的には30分程度使って放鬆功を練っていくことが大事だと思いました。ここでどれだけ体の調子を上げられるかが、技術的なものを向上させるポイントとなります。

あっという間の2時間となりました。中国武術の面白さを楽しんでもらえればうれしいです。

本日の練習20200322
今日の練習 八卦掌 諏訪公園にて 2020年3月22日本日は、昨日に引き続き諏訪公園で練習を行いました。本日の練習は午後昼下がりの時間となりました。本日も二人で練習を行いました。 ht...
関連記事